2012年6月14日木曜日

★500枚★☆PSP3000について☆ 中学生の女子です。閲覧ありがとうございます。 最...

★500枚★☆PSP3000について☆





中学生の女子です。閲覧ありがとうございます。





最近、SONYのオンラインストアで、PSP3000ブロッサムピンクforガール(バリューパック)を購入しました(*^_^*

18日に届く予定です\(^o^)/

PSPは初めてです。

そこで、みなさんに質問です★

1.PSPにつけるケースはシリコン製のものとプラスチック製のもの、どちらがおすすめですか?理由や使った感想などもお願いします。

2.画面保護シートはどの製品がおすすめですか?理由や使った感想などもおねがいします。

3.おすすめのソフトは何ですか?

*中学女子向け

*今までにはまったもの↓

・どうぶつの森DS

・牧場物語DS

・トモダチコレクションDS

・ニンテンドッグスDS

・おしゃれに恋してDS



*アクション,音ゲーム以外でお願いします



4.これは買った方がいい!というものをお願いします。(私が買ったのはバリューパックです)

5.おすすめの機能



6.ワンセグチューナーは買おうと思っているのですが、チューナーだけだと、観にくいですか?専用のアダプタなどがいりますか?

ちなみに、私の住んでいるところは、まあまあ田舎です(●^o^●)





たくさん質問してすみません><

回答していただけるとうれしいです。

BAは、すべての項目に回答してくださり、分かりやすかった方にしようと思います(^o^)丿

(6は、持っていない方は答えなくて大丈夫です)

よろしくおねがいします<m(__)m>)







こんにちは!

僕はpsp3000所有中の男子中学生です!



1、カバーはやっぱり、シリコン製のもののほうが手になじみやすく疲れず、とても使いやすいと思います。

でも十字キーとスティックの間がとても薄く細いので切れやすくなっていますのでそれがいやでしたら、

プラスチック製にしてみてはいかがでしょうか?



2、おすすめの保護シートは「液晶フィルター ポータブルプラス」という製品で、

価格はおよそ850円ほどだと思います。

この保護シートは他製品と違って、

フィルターは液晶画面用、方向キー周辺用、基本4ボタン周辺用の3枚に分離しています。

ですので、液晶画面用フィルターを左右のバランスが偏ったまま貼り付けてしまうと、

方向キー周辺用フィルターや基本4ボタンと周辺用フィルターが干渉してしまいますので、

慎重に貼るようにしてください。

しかし、これほどがんばって貼るぐらいですので質はとてもよかったです。



3、こればっかりは人の好みですが、質問者さんのはまったソフトをみると、

コミュニケーションやシュミレーションが好みかと思いましたので、



・ぼくのなつやすみ4

・どこでもいっしょシリーズ (調べてみたら、「レッツ学校!」がおもしろいという声が

高かったですね)

・ぽかぽかアイルー村

・ディスガイア



とかですかね。

ちなみにどれも良い評価でしたのではずれはないと思います。



4、メディアポーチポータブル、ほこりキャップポータブル、USBケーブルぐらいでしょうか。

バリューパックを購入されたなら、あまり他のものは必要ないかもしれませんね。



5、僕はいつも動画や音楽、壁紙などを入れて毎日寝る前とかに見たりしています。

pspに取り込むときは、4で説明したUSBケーブルが必要になります。



長文になりましたが、6は持っていないので分かりませんでした。すんません。

また何かゲームのことで質問がなどあったら近い年同士助け合いましょうwww



では、到着楽しみに待っててください。とてもべんりなので。



ではさようなら!!!!








ワンセグチューナーは携帯のワンセグよりも電波は悪いです

画像もあまりよくないのであまり使えないと思います

0 件のコメント:

コメントを投稿