2012年6月11日月曜日

PSP-1000を買った父でもハマって遊ぶお手軽ゲームはありませんか?

PSP-1000を買った父でもハマって遊ぶお手軽ゲームはありませんか?

オセロ

http://www.4gamer.net/games/085/G008540/20100325021/

UNO

http://www.inside-games.jp/article/2010/04/29/41851.html

テトリス

http://www.jp.playstation.com/software/title/jp0006npjh00015_00a2mm...

ナビ(GPSも)

http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100406_359418.html



5年も経てば定年迎えるの親父なんですけど、プレステどころか、インベーダーとかも遊ばなかったので、これまでゲームとは無縁でした。でも、PSPをゲットしてウキウキしてます。

実は、ワンセグ(PSP-1000だとキツいらしいですね)とかインターネットの他に「辞書見れるんでしょ?」ってPSPをDSの兄弟のように言うので「辞書」もあれば、それでいいんですけどね…。ないから‥(CFWはやらせたくない)。



でも「お父さんでもできるゲーム、あるかな?」と言うので、それを探しています。ただ、PSPの操作がまだ上手にできなくて、おぼつかないんです。ゲーム未経験ですから。

「‥で、そこで○ボタンね」

「○ボタン…?どこだ」



上で挙げた四つはは定番ゲームで有名ですけど、ゲームをしてなくても「これは知らないけど、面白い!」というのはありますか?







ぼくのなつやすみシリーズは結構よいですよ。

PSPでは2つの作品が出てます。



ぼくなつ初代リメイク

http://www.jp.playstation.com/scej/title/boku_p/

ぼくなつ4

http://www.jp.playstation.com/scej/title/bokunatsu4/



操作も難しくないですし、子供より大人の人の方が向いているゲームかも。








「勇者のくせになまいきだ」

なんて如何でしょうか?



http://www.youtube.com/watch?v=GcjlOmsd01Y

http://www.jp.playstation.com/scej/title/namaikida/



可笑しなタイトルですが、操作感も簡単ですし中々面白いですよ。

現在このシリーズは三作まで発売されていて、1と2は廉価版が発売されています。

0 件のコメント:

コメントを投稿