ぼくのなつやすみ4で水軍城の行き方がわかりません。
どうしたら行けますか?
まずは、水軍の地図を5枚集めてください。1枚目は、潮待ち桟橋に止まっている3隻の船のうち、真ん中の船のかごの中。2枚目は共同墓地の中にある地蔵の前。3枚目はアッチ島の神社を奥に進んだ高台にある石碑の前。4枚目は8日に橋を直して行けるようになった原っぱ。5枚目は19日に行けるトナリ島の高台。 この5枚すべてを集めると、その日の夜にイベントが発生して翌日に太陽君達と一緒にトナリ島にあるキャベツ畑の横の空き地に集まるようになります。そのとき、本物の地図が手に入りますが、今日はもう帰ろう、ということになり解散してしまいます。しかし、そのまま島の奥にある古城に行くと太陽君たちが現れてイベントがはじまり、中に入れるようになります。中に入り迷路を進み鍵のかかった扉までいくと、その日のイベントは終わります。翌日、アッチ島の朋子ひめの家に行くと鍵が手に入ります。そして、古城の中の鍵のかかった扉に行くと扉があきます。あとは、自分で頑張ってください。
0 件のコメント:
コメントを投稿