PSPのセーブデータ破損について
最近PSPを改造してisoで遊んでいるのですが、一旦ゲームを終了して次起動する時に「セーブデータが壊れています」と表示されます。
「実況パワフルプロ野球3」と「太鼓の達人ぽ~たぶる2」です。
「実況パワフルプロ野球3」については昔使っていた2GBのメモリースティックではセーブデータは使えたのですが新しく買った8GBのメモリースティックに移してからこのようなことが起こります。
「ぼくのなつやすみ」は何の支障もなくできます。
何がいけないのでしょうか??
教えてください。
ちなみにCFW 5.00 M33-4です。
メモリースティックへのアクセス速度が遅いのかもしれません。改造したのならxmb画面でセレクトボタンを押すとvshメニューが表示されるはずです。 cpu speedを333/333にすれば少しましになるはずです。ただ、この方法はバッテリーの寿命がすこしですが減ります。
あなたのpspが2000なら5.50gen-b にアップデートしてメモリースティックスピードのアップをセットすればよいと思います。リカバリメニューからできます。
0 件のコメント:
コメントを投稿